2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

firefox...

when I did apt-get update / upgrade, there was firefox in to-be-updated packages. and what i did then was apt-get upgrade and type yes with firefox browser window open.that's why my firefox on debian collapsed. or is that package originall…

IRCはじめました

#debian, #debianjp, #kuenishiをirc.debian.org / irc.tokyo.wide.ad.jpをつけとくことにしました。"_ukai"って名前の人とかいたりしてびつくり。やっぱ本物なんだろね。

確率モデルのエントロピー

事象の確率がなときに、エントロピー が最大になるのは、なとき、 …だったはず?ですよね?

祀るということにどれほど意味があるのだろうか

ようは、極東国際軍事裁判所の判決によって執行された刑について、日本が主権を回復したからって勝手に執行取りやめとかするんじゃないよ、というだけのことではないのか。とすれば、受刑者の存在しない今、もう終わった話ではないかと思うが。ぼくも、もう…

趣味のプログラミング

d:id:kuenishi:20060908:1157651243 で考えたことを簡単に実装してみた。はてな記法の実装は一部終わってる。残ってるのは、あと必要なところでtableとfigureだと思うのだが、その辺りのことはまた来週に持ち越しかな。それ以外、pdfのしおりとか二カラム化…

チベット大蔵経

図書館にチベット大蔵経というのがあるらしい。あれ、大蔵ってのはチベットのことだろ、だからJapanese-Nihon Bibleって書いてるようなもんだな笑える、と思ってたらチベット語で別の名称があるらしい。

Numeriの中の人

がんばれ。世界記録に向かって頑張れ。

Ubuntu Diskをもらった

研究室のイラン人がUbuntuのDeveloperで、研究室でCDをやたら配ってたので

test

自分でぶくま

ボールペンコレクション

早稲田 上智 東京電機大 の三本が確認された。あとうちの学校のも、研究室に置いてあるはず。そのうち買えそうなのは 京都大学 金沢大学 くらいかな。もうちょっとなんかほしいです。

また アイディアが 湧いてくる

なんでこんな切羽詰まったときに限って湧いてくるんだ。いらねーっつの。wiki2texみたいなのはぐぐったら沢山あるっぽいし、みんな自力で書いてるんだけど、wiki記法とtexコードの混在に対応したものはまだないんジャマイカ。名づけてwitex。texのsyntax par…

鏡の法則からTBスパムが来るっぽいのでテスト

鏡の法則 鏡の法則 鏡の法則 鏡の法則

iBookがやばい

ここ三年ほどiPod母艦専用機となっていたのだが、ログインしてもFinderが起動しないくらいやばい。windowsでいうとexplororプロセスが起動しないくらいヤバい。ツールバーすらない。こんなときにDockがあってよかった。必要無いと思ってたけど、意外と役に立…

最近マウスを使っている

マウスの隣に携帯電話を置いているのだが、よく間違えて携帯電話をつかんで動かしてしまう。

Proof that girls are evil

あと研究は金にならないっていうのもあった。

[http://www.google.com/trends/music:title=Google Music Trends]なるものが始まっていた

アイコンがいつものGoogleじゃなくてちょといいかも。これはWindowsにインストールされたGoogle TalkがiTunesとかwinampから音楽の演奏情報を吸い出して集めてランキングしたものっぽい。mixiも同じようなのやってたけど、チャットとセットになってるのがい…

今日買ったもの

C++の本 昨日挙げた本を読んでるうちに、C++の基礎的なことが分かってないなあと反省したため。高かったが、それ以上のバイト代を貰っているので別に構うことはなかろう。 C++実践プログラミング作者: スティーブオウアルライン,Steve Oualline,望月康司,ク…

時報システムを作ってみました

条件 linuxがあること、rubyがインストールされていること cdromがついてること、eject -Tが可能なこと 方法 次のファイルをつくる。名前はteject.rbとしとく。 t=Time.now hour t %= 12 print "it's ", t, " o'clock.\n" t *= 2 while 0 `eject -T` t -= 1 …

なにしてんだおれ

こんなことして遊んでていいのか。

読了 isbn:4774117978:title

C言語 入門書の次に読む本作者: 坂井弘亮出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2003/08/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 15回この商品を含むブログ (13件) を見る しらなかったこと(付箋のおさらい) -pipeオプション、-Wallオプション…

いかん

いろいろぼーっと遊んでいたらもうこんな時間だ。今日も何もしてねえorz

また日記が増えた

いいかげんにしろ、と。g:kuenishi:id:kuenishi

<a class="okeyword" href="g:mohican:keyword:どうでもいい">どうでもいい</a>ことだけど

Makefile*1に、 clena: clean claen: clean と書いておくと、typoをしても助かる。というかこの種のtypeが異常に多い自分。 *1:ファイル名をmakefileにするとプログラムファイルの中に埋もれて見付けにくい

kuenishi on life miscellaneous

プライドについて 自分が半生をかけてやってきたことがあるとする。それなりに競争力があるといえばあるし、ないといえばない、いまひとつ中途半端なところだが、半生をかけてきたというプライドがある。プライドがある一方で競争力はいまひとつない。これを…

ああああ

Road to Reality。八月の目標は達成できず…。どうなることやら。残りのスケジュールを自動生成とかできたらいいのにな。