2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

時間をとってくる関数

Trouble with timestampsというのを見ていろいろ思い出したので。clock_gettime(2) もあるし、 gettimeofday(2) もあるのだけど後者はカーネルの内部でロックをとっていたように思う。mktime(3) はダメなの。中でファイルIOにロックをとっているから。僕が書…

Riak 2.0のCRDTで遊ぶ

今日もRiakアドベントカレンダーの記事だよ! GLEE見てると"Call Me Maybe"という曲があって、それがなんとなくお気に入りな昨日今日です。今日はWebDB Forum 2013で話してきたCRDTの話。CRDTって何よ?という人多いと思うので当日僕が話したスライドを見て…

Riak CSのデータをHiveに取り込むなど

みんなでやるRiakアドベントカレンダーの記事。昨年はそういえば辛かったのだけど、今年は沢山の人が参加してくれてとても嬉しいのである。…といいつつ準備するネタがなくてエントリーするのは躊躇していたのだけども。プログラミング Hive作者: Edward Capr…

ソフトウェアデザイン1月号(2014)もRiak CSとRiakの話

Software Design (ソフトウェア デザイン) 2014年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/12/18メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る先月も宣伝したが、今月も引き続きRiak CSとRiakの話。分散システムでどうやって削除を実用的に構築…

msgpack-erlang 0.2.7 をリリースして新仕様に対応しました

MessagePackハッカソン #3が開催され、Bashoで場所を提供したので僕も久しぶりになんかやることにして、そういえばmsgpack-erlangの新仕様の実装が途中だったのでやることにした。で、できた。というわけで、さまざまな事件を乗り越えて策定された新仕様をEr…

技術を実用化するということ

技術を実用化するということについて、真剣に考えれば考えるほど分からないことばかりが出てくる。よく基礎科学の分野で何の役に立つかわからないので仕分け対象になってしまうとか、浮世離れした数学者はこの世に必要なのかといった問題で、その技術とか科…

子守に使える電子デバイスを正しく選ぶ方法

先月くらいに切込隊長がわりと真剣に批判していたことがNHKの朝イチで放送された。概要はこうだ。 子供を静かにさせるためのツールとしてiPadをはじめとするタブレットやスマホを与える親がいる。これは発達上、教育上よろしくないと小児科医会がアピールし…

gen_queue というライブラリを公開しました

とても地味で、どこかにありそうな気しかしないのだけど、gen_queueという小さなライブラリを公開した。これはErlang/OTPのアプリケーションとして動作する小さなライブラリで、デフォルトで起動するとひとつのキューをもった軽量プロセスが一人だけ動きます…