2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

メンタルヘルス問診

社内オンラインで受けられた。時代は変わったのか。 あなたへのアドバイス 精神的ストレス反応 あなたの精神状態は比較的良好であると思われます。精神状態はストレス要因による影響を受けて日々変化します。ストレス要因は職場に限らず、職場以外にもありま…

ひさしぶりにちょっとJavaScriptを書いた

なんでnew Effect.BlindDown('someid', 0.2); false;だけでこんなに苦労しないといけないんだ。ECMAScriptとかってすごいのかな。どうなんだろ。

久しぶりに本を読んだ

のだが。確かになるべくサクッと読める本を選んだのだが。若者を喰い物にし続ける社会 (新書y)作者: 立木信出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2007/06メディア: 新書購入: 2人 クリック: 56回この商品を含むブログ (30件) を見る著者が思いつきを列挙するだけ…

そういえば最近買ったもの

Hard-Fiは前作がかなりよかったから今回も是非。と思ったら前作と違ってちょっと普通かも。 Once Upon a Time in the Westアーティスト: Hard-Fi出版社/メーカー: Atlantic発売日: 2007/09/04メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (30件) を見る…

CORESERVERを使える環境にしてみる

valuedomainがcoreserver.jpというサービスを始めるらしい。今度はストレージが15GBだとかで、ちょっと使えそうな感じ。しかも、15日間無料でお試しできるとのこと。それならやるっきゃないね。5万とか出して家にサーバ立てて毎月電気代払って…とかやるより…

3分でわかる京都大学

via Integral Interval

母校がはてな進出

→d:id:ut-tlounge 日々のお仕事のこと、サイエンスコミュニケーションに関して書いていきます。 是非ともエンジニアリングについて書いて下さい。エンジニアリングコミュニケーションという言葉はないですかそうですか。と思ったら公認でもないのね。黙認と…

テレビや新聞

どこどこで人が殺されましたとか、どこどこででっかい事故がありましたとか、政治家の××の領収書が…とか、そんなのばっか。どうでもいいじゃん。これだけ物事が多様化した時代なんだから、毒にも薬にもならないような(というか毒ばっかだな)大衆向けの一般的…

AMDが3コア開発中との噂だが

みんなアホ小馬鹿にするけどよ、歩留まり向上とか、消費電力低減とかそんな生易しいもんじゃねえ。 3コアのCPUは4コアCPUの1コア分を切り離して作られますが、例えば4コアだとTDP的に厳しい場合は3コアを使うなど、1?4コアをラインアップすることで市場のニ…

新しいディスプレイを買った

困ったこと Berylが使えない 2980x1050に合う壁紙がない WikipediaのXglの欄見たら、 「Xglのアプローチじゃデュアルディスプレイ対応は難しいんじゃないの?」 という話題がどっかのカンファレンスで出てたようで。 よって、Xglがデュアルディスプレイに対…

自分の言語履歴

少ねえなおい。左に寄るほど本気度が高い。 2000 Java 2001 HTML, Java 2004 C, Java, C++ 2005 Java, TeX, PHP 2006 C++, TeX, PHP, Ruby 2007 Python, C++ 今後の予定 2008 C++, Erlang, brainfuck, Perl, lisp, C 2011 アナログ放送終了 1013 自分言語開発

会社に入って向上した技能

パワーポイント作成技術。本当はこうありたいものだが⇒韓太舜先生の最終講義 (via mots quotidiens.)

仕事から帰ったら家のサーバが死んでいた

ただでさえ疲れているのに一時間ほどかけて原因を探ったところ、tracで見れるようになっていたいくつかの隠しプロジェクト(どこからもリンクを貼っていなかっただけだが)にgooglebotがクロールしにきてたのが原因だった。うちは省電力サーバだから(貧弱な…

リクエストされた画像のファイル名をHTTP<a class="okeyword" href="g:mohican:keyword:レス">レス</a>ポンスヘッダで知らせる

例えば、/get_file.php?id=42なんて感じでリクエストが飛んできた場合、サーバはid=42のファイル名を知っているがクライアントは知らないなんてことがある。そんなときはphpで header('Content-Disposition: inline; filename=hoge.jpg'); header('Content-t…

首相辞任

お疲れさまでした。とはいえ、どこかでコケてくれてよかったのかもしれない。「途中で放り出して無責任だ」的な論調が多いけれども、人間、潮時ってもんがあるんだと思うよ。 ⇒アネクドート

会社から富士山が見えた

空気が澄んでた。台風にちょっとだけ感謝。

PostgreSQLでラージオブジェクトをアップ

久しぶりにPHP書いた。 pg_query($connection, "begin"); $oid = pg_lo_import($connection, $tmp_filename) or die; これでpostgreSQLにファイルが入るので、$oidをデータベースのカラムにしちゃえばいい。ファイルを開きたいときはpg_lo_read_allを使えば…

new Growl

0.76からいきなり1.1まですっ飛んでてびっくりした。 They skipped a few releases

Cesare Borgia

isologueで絶賛されていたし面白そうだったので即買い。350円払って翌日配達にしたらホントに来た。アマゾンすげー。内容は…リアリティ、時代考証、史実考証、物語性、エンタテイメント性、全てを持っていて、ここまで完璧を目指した漫画ってそうなかったん…

beryl@debianでメモリーリーク?

いつもそうなのだが、ログインした直後は $ ps aux | grep ^kuenishi.*beryl$ kuenishi 26611 0.7 1.3 156488 14144 ? S 01:21 0:23 beryl って感じでberylのメモリも常識的なのだが、数時間もつけっぱなしにしとくとすぐに600MBくらい逝ってしまう。メモリ…

mixi

あの検索インターフェースの使いにくさはどうにかならんのか。検索なんか必要ないんだろうけどね。さすがgooだぜ。

ようやくautotoolsがちょっと分かってきた

最低限のことがギリギリできるかもしれないレベル。make distは便利。ただしバッドノウハウの塊。

今日は60行くらいコードを書いた

$ svn diff | grep "^+" | wc 74 224 1883 $ svn diff | grep "^-" | wc 14 65 518 すくねえ。

scribes@debian/unstableキター!!!

Scribes focuses on streamlining your workflow. It does so by ensuring that common and repetitive operations are intelligently automated and also by eliminating factors that prevent you from focusing on your tasks. scribesがどれくらいすごい…

情報理論について

古典力学を量子力学の近似ととらえた場合に、情報科学における情報という概念もひょっとしたら情報を包括するようなさらに高次な概念の近似なんじゃないかなと思うんです。 何を指して情報理論と言っているのかはよく分からないけど、もともと、独立な事象A…

iPod touch購入検討結果

朝、会社でアップルストアのページを開きながらしばし考慮した結果、32GBが出るまで待ちということに致しました。現在のiPod使用量が18GB/29.8GB。これを16GBに入る量まで削ったところで音楽は増える一方なのだから、後で取捨選択に再び苦労することになるだ…

マルチタッチスクリーンきたーーーーーー

その名もiPod touch。どうみてもiPhone発売できない日本国内向けです。本当にありがとうございました(Link)。

帰りの山手線の中で

隣の席に座ったスーツの兄ちゃんが「SOA入門」っていうスライド資料を読もうとしていたので、気になって横からチラ見しまくってたんだけど、神田から池袋までかけて最初の2ページしか読み進まなかった。SOAのServiceは業務サービスのSではなくて、ウェブサ…

ruby最新開発版のビルド

いろんなレポジトリがあるみたい。必要なものはautoconfとmakeとsubversionか。 $ uname -a Darwin san.local 8.10.1 Darwin Kernel Version 8.10.1: Wed May 23 16:33:00 PDT 2007; root:xnu-792.22.5~1/RELEASE_I386 i386 i386 $ svn co http://svn.ruby-l…

socket.sslがおかしい

MacPortsのpython2.5をそのまま使ってるだけなのだが。 kuenishi$ which python2.5 /opt/local/bin/python2.5 kuenishi$ python2.5 Python 2.5.1 (r251:54863, Jun 3 2007, 17:45:00) [GCC 4.0.1 (Apple Computer, Inc. build 5367)] on darwin Type "help",…