eth0がないので、ネットからダウンロードして即インストールとか素敵なことができやしない。そこで、ドライバなどを引っ張ってきてカーネルパッチなどを当ててからeth0のドライバを入れようとしている。で、apt-get sourceしてから.debパッケージができるまで、どうするのかをメモ。
mkdir work cd work apt-get source hoge-pkg-0.1 <rebootしてカーネルをかえる> dpkg-source -x hoge-pkg-0.1.dsc debuild -r fakeroot
足りないパッケージを入れろとかいろいろいわれるので注意。
あと自分でpatch使ってパッチ当てようなんて思わないこと。もうワケワカランことになる。おとなしく、ほかのボード買ってこようかなぁ。
参考