Starting is HARD, finishing is easy

最後に。こちらはJasonが今日着ていたTシャツ。「始めるのは簡単だが、終えるのは難しい」これも真理。
f:id:kuenishi:20090917135822j:image

日本は逆だね。始めるのは難しくて畳む(逃げる)のは簡単。入るのは難しくて出るのが簡単な大学も、入るのが難しくて中で仕事するのがそこそこ楽な企業も*1。新卒重視とかね。過度に安定を求める民族というか性格の人が多いからだと思う。石橋を叩いてから渡る傾向と、崩れる前に石橋を渡ってしまう人たちの違いかなぁ。どっちがいいとか簡単に結論は出せないけど、今後クラウドを本気で産業として育てていくなら、それくらいの覚悟は必要だと思うし、慣習を打ち破る勇気も企業の人事担当者には必要だと思うよ。成果を出さない社員に対してアクションをとる、とかね。まあ、すぐにそこに飛躍する自分の思考回路はどうかと思う。
米国のStarting/Finishingという対立構図にはキリスト教的終末思想があって、一方で日本には東洋・仏教的なStarting/Continuationという輪廻思想があるから、そうなるとか。物事に「継続」という概念を導入するなら、上記の話もちょっと変わってくると思うんだけどどうなんだろう。でもベイエリアの人って Startup/Exit という思想が主流で、継続の場合はよっっっっっぽど成功した場合に限るんだろうなぁ。

*1:これは、今ではもう昔の話かもしれないけど