zlibをC++で何とか使ってやろうとした

が、結局、スキル不足と気力不足でやめてしまった。入門情報もあったし、ストリームっぽいことやってみようと思ったんだけどガイシュツだったので。他にやることあるだろオレ。

JavaAPIには標準で入ってるのがさすがだと思った。なんかJavaって電通とかリクルートやNRIな感じの文系SEがずっと使ってるイメージがあったけど(ええ偏見ですよ)、こういう細かいことは全部標準でついてるなら、そりゃそうなるわな。

ついでだからJavaの困ったところを言っておくと、StreamBufferみたいなのがやたらめったらあるとこ。<<演算子とかでサクっと書けずに、やたらめったら new InputStreamBuffer( new HogeStream( new HugaStreamBuffer( "file.txt" )))って関数型言語みたくなってしまうところ。しかもどれをどれに繋いだらいいのか全然わかんねえ。なんとかしろとSun。